メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

コンタクト

0567-26-8367

2021/12/28

年末年始のお出かけに RYOKUSUIの地元 天王川公園を紹介

年末年始のお出かけに RYOKUSUIの地元 天王川公園を紹介 画像

こんにちは!RYOKUSUIのスタッフです。

今年ももう終わり。

月日が経つのが早いですね。

年末年始のお休みにどこに行こうかと考え中の方、いらっしゃいますよね。

今回は、RYOKUSUIの地元、天王川公園を紹介しようと思います。

RYOKUSUIは、縁があって天王川公園内に人工芝を敷く工事に携わりました!

まだまだ遠出はしにくい時節柄、この年末年始のお休みは天王川公園を散策してみませんか。

そのときにはぜひ、RYOKUSUIが施工した人工芝を見て、その良さを体感してみて下さいね(笑)

RYOKUSUIが施工に携わった人工芝の広がる広場

目次

・天王川公園について

・ユネスコの無形文化遺産に登録

 尾張津島天王祭

・天王川公園内あれこれ

天王川公園について

愛西市に事務所があるRYOKUSUIですが、すぐお隣が津島市で、そこに尾張津島天王祭で有名な津島神社と天王川公園があります。

津島は古来、水上交通の要衝として発展した場所。

天王川公園の名前の由来である天王川は、もともとは木曽川の支流の佐屋川に注ぐ川だったそうで、江戸時代までは町の中央を流れていたとのこと。

現在は、公園内の丸池としてその名残をとどめています。

天王川公園で行われる天王祭について

六百年の歴史をもつ、津島市と愛西市に伝わる津島神社の祭事が天王祭。

日本三大川祭のひとつで、毎年、第四土曜日に行われる宵祭とその翌日の朝祭がまつりのクライマックス。天王川を舞台に行われる車楽舟行事が荘厳かつ華麗で、日本じゅうの夏祭りのなかでも特筆すべきもののひとつではないでしょうか。

まだご覧になっていない方は、ぜひ、七月の祭り当日に足を運んでみてください。

ちなみに、平成二十八年には、この行事が、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。

宵祭では津島の五車の巻藁舟が提灯を揺らめかせながら天王川を漕ぎ渡り、翌日の朝祭では、愛西市の市江車が加わった六艘の車楽舟が能人形を飾り、楽を奏でながらやはり天王川を漕ぎ進みます。

天王祭の詳しい案内はコチラ

https://www.city.tsushima.lg.jp/shokai/matsurikyoudo/tennnoumaturi/tennoumatsuri.html

天王川公園の藤まつり

この天王祭のほかにも、天王川公園では毎春に藤まつりが行われています。

天王川公園の藤棚は規模が大きく、まつり期間中にはライトアップもあり、満開の藤の花が幻想的で美しいと評判です。

天王川公園内あれこれ

RYOKUSUIが施工に携わった人工芝が広がる芝生の広場のほか、アスレチックなどもあります。

また、夏には噴水で小さなお子さんが水遊びを楽しめるようになっています。

冬とはいえ、天気の良い休日、天王川公園を散策したり、ご家族でアスレチックを楽しんだり。

芝生の広場では、ゆっくり休憩することもできますよ。

天王川公園で人工芝を体感され、自宅の庭に検討したいという方はいつでもRYOKUSUIへ。

お待ちしています!

RYOKUSUIの人工芝についての案内はコチラ

https://www.ex-ryokusui.co.jp/grass

────────────────────────────────────────────
▼RYOKUSUIの施工事例をもっと見たい方はコチラ

https://www.ex-ryokusui.co.jp/works


▼RYOKUSUIの人工芝についてのブログはコチラ
https://www.ex-ryokusui.co.jp/blog/slug-dc12e9c02ed228a0256a18401928d498

▼RYOKUSUIのオープンガーデン展示場に行きたい方はコチラ
https://www.ex-ryokusui.co.jp/company#anchor02

緑翠造園土木は、愛知県愛西市にある地元密着の、外構・エクステリアのプロショップです。

外構・エクステリア・ガーデンルーム・ウッドデッキなどお庭まわりのことは何でもお任せください!

RYOKUSUIのブログ

現場ブログ

CONTACTCONTACT

庭・エクステリアのことは
RYOKUSUIにおまかせください!

ページの先頭へ戻る

©2023 株式会社緑翠造園土木.
Created by ABABAI Co.,Ltd.

TOPへ戻る