メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

コンタクト

0567-26-8367

2025/08/28

事業所のエクステリアを考える RYOKUSUIがおススメする、従業員の満足度アップにつながる外構とは

事業所のエクステリアを考える RYOKUSUIがおススメする、従業員の満足度アップにつながる外構とは 画像

こんにちは!

RYOKUSUIのスタッフです。

RYOKUSUIは新築、リフォーム問わず、住宅のエクステリアを手がけることが多いですが、ときには事務所や医院、工場などのエクステリアの依頼をいただくことがあります。

こうした事業所の外構は、建物全体の印象を左右し、そこで働く従業員の満足度にも大きく影響を与える重要な要素です。

来訪者が真っ先に目にする事業所のエクステリアをステキなものにすることは、有形無形の効果がたくさんあるはず!

今回はRYOKUSUIが手がけた施工事例も交えて解説しますね。

外構を考えるうえでなんらかの参考になると嬉しいです

採用実績アップにも繋がる!「選ばれる」外構とは?

工場敷地内のデザインエクステリア

現在、人材獲得競争が激化する中で、企業は様々な方法で魅力をアピールしています。

求職者が会社を選ぶ際、実は建物の外観や周辺環境も無意識のうちに判断材料の一つになっていることをご存知でしょうか?

①清潔感のあるエントランス

 雑草が生い茂っていたり、ゴミが散乱したりしているエントランスでは、来訪者だけでなく求職者にも良い印象を与えません。

手入れの行き届いた植栽や、整理整頓された駐輪場・駐車場は、会社の丁寧さや気遣いを伝えるメッセージとなります。

②休憩スペースの充実

工場敷地内に設置した屋外休憩スペース

休憩時間に外でリフレッシュできるスペースがあることは、従業員の満足度を大きく向上させます。

ベンチの設置、日差しを遮るパーゴラ、四季を感じられる植栽などは、従業員にとって居心地の良い空間を提供し、「ここで働きたい」という気持ちを後押しします。

③安全性と利便性

夜間でも安心して通行できる明るい照明、スムーズな車両の出入りを可能にする動線、そして来客用の駐車スペースの確保など、安全性と利便性に配慮した外構は、働く人にとっても、訪れる人にとっても安心感を与えます。

これらの要素は、求職者にとって「この会社は社員を大切にしている」「働きやすい環境が整っている」というポジティブな印象を与え、結果として採用活動における企業の魅力を高めることに繋がります。

従業員満足度アップ!働きやすい環境を作る外構アイデア

建物をつなぐ通路

日々の業務に追われる中で、ちょっとした気分転換ができるスペースがあることは、従業員のモチベーション維持に不可欠です。

工夫次第で、従業員がリフレッシュできる魅力的な外構を実現できます。

①緑を取り入れた景観

殺風景なコンクリートやアスファルトばかりでは、息苦しさを感じてしまうものです。

建物の周りに木々や植栽スペースを設けることで、季節の移ろいを感じられる豊かな景観が生まれます。

視覚的な安らぎは、ストレス軽減にも繋がります。

事務所に設けた憩いの植栽

②ちょっとした休憩スペース

昼食時や休憩時間に外の空気を吸える場所は、心身のリフレッシュに最適です

ベンチやテーブルを設置するだけでも、従業員同士のコミュニケーションの場になるなど、気分転換の場所として活用されます。

事務所前の休憩スペース

③動線とサイン計画

従業員や来訪者が迷うことなく目的の場所へたどり着けるよう、分かりやすいサインや効率的な動線を計画することも重要です。

無駄な移動が減ることで、業務効率の向上にも繋がります。

建物をつなぐ通路もオシャレでありながら使いやすく

④防犯・防災対策

外構は防犯面においても重要な役割を担います

適切な照明計画や、死角をなくすような植栽配置、防犯カメラの設置場所なども考慮することで、従業員が安心して働ける環境を整えることができます。

RYOKUSUIならではのきめ細やかな外構計画

限られたスペースでも、建物の特性やそこで働く人々のニーズに合わせて、最適なプランをご提案できます。

例えば、

・医院の場合

駐車場から玄関までのバリアフリー化、ベビーカーや車椅子でもスムーズに移動できるスロープ、待ち時間に患者様が安らげるような植栽など、来院される方への配慮を重視します。

・事務所の場合

快適に使えるよう屋根を設けた事務所エントランス

来客用の駐車スペースの確保、企業イメージを向上させるエントランスのデザイン、社員が気軽に利用できる休憩スペースの設置などを検討します。

・工場の場合

従業員の動線を考慮した通路の確保、資材の搬入・搬出がスムーズに行えるスペース、そして休憩時間の気分転換になるような屋外休憩スペースの配置などを提案します。

まとめ

事務所内に設けた植栽スペース

事務所や医院、工場の外構は、単なる「建物の外側」ではありません。

それは、その事業所の顔となり、そこで働く従業員のモチベーションや、ひいては事業の成長にも深く関わる重要な資産です。

細部にまでこだわった外構計画が、事業所の魅力を最大限に引き出し、従業員が「この会社で働けてよかった」と心から思える環境づくりに繋がりますよ!

事業所の外構で悩みや要望があればいつでもRYOKUSUIへ。

お気軽にお問い合わせください。

────────────────────────────────────────────
▼RYOKUSUIの施工事例をもっと見たい方はコチラ

https://www.ex-ryokusui.co.jp/works


▼RYOKUSUIのエクステリアメニューをもっと見たい方はコチラ
https://www.ex-ryokusui.co.jp/menu

▼RYOKUSUIのオープンガーデン展示場に行きたい方はコチラ
https://www.ex-ryokusui.co.jp/company#anchor02

緑翠造園土木は、愛知県愛西市にある地元密着の、外構・エクステリアのプロショップです。

外構・エクステリア・ガーデンルーム・ウッドデッキなどお庭まわりのことは何でもお任せください!

RYOKUSUIのブログ

現場ブログ

CONTACTCONTACT

庭・エクステリアのことは
RYOKUSUIにおまかせください!

ページの先頭へ戻る

©2023 株式会社緑翠造園土木.
Created by ABABAI Co.,Ltd.

TOPへ戻る